七夕集会

令和7年7月7日、園全体で七夕集会を行いました。
かみさま(園長せんせい?)が登場し、織姫と彦星が出会えるよう、園のみんなで天の川をつくるプロジェクトです。七夕伝説のお話をもとに、クラスごとに課題を製作します。



ぞう組は、星空の天の川を飾りつけ。




きりん組は、たくさんの星を。





うさぎ組は、天の川を渡るために羽を開いて群れになって橋渡しをする鳥「かささぎ」をつくります。





ぱんだ組は、織姫と彦星の着物を飾りました。





楽しみながら壁面に貼って完成!



りす組のみんなにはくす玉を引いてもらい、無事にふたりは出会えました!
そして、かみさまからおやつのごほうびをいただきました!





楽しみながら七夕のおはなしを体験しました。