外遊び大好き

4月28日(木)
進級して1カ月がたとうとしています。
子どもたちは、新しいクラスにも慣れ元気に遊んでいます。
子どもたちは、外遊びが大好きです。
3歳児から5歳児が入り混ざって遊んでいます。




春 お花見

入園・進級の季節 春 
近くの公園でお花見をしました。

城山公園にお弁当を持ってお花見に行く予定が雨
園内でお花見をしました。




お別れ会

3月8日(火) お別れ会
「ぞうぐみさん ありがとう」 の気持ちを込めてクッキングをしました。
きりんぐみ ビビンバ うさぎぐみ 中華スープ 餃子 ぱんだぐみ フルーチェ


 
 
みんなで一緒に「いただきます」
みんなで作ったプレゼントを渡しました。
いままで たくさんにの思い出をありがとう♥

 

 

 

 

 

 

 

節分・豆まき

2月3日(水)節分
保育園に青鬼と赤鬼がやってきました。



 

 
みんなで豆まきをし、自分の中にいる鬼を追い払いました。

福の神から豆をもらい、年の数食べました。
恵方巻きを今年の恵方(南南東)を向いて願いをかけ無言で食べました。
 

 

 

 

 

雪山あそびに行ったよ

1月15日(金)
雪の心配をしましたが、今年も久万スキーランドに雪あそびに行ってきました。
きりん組とぞう組25人お手伝いのお母さん5人先生3人
たくさん楽しんできました。







もちつきをしました。

平成28年1月7日
みんなでもちつきをしました。
今年も良い年になりますように。
みんなが元気でいられますように。
ぞうぐみさんがもち米を洗ってくれました。
ぺったんこぺったんこ 掛け声をかけておもちをつきます。
つきたてのおもちはおいしいです。